忍者ブログ

徳島 裁判 傍聴記

徳島地方裁判所の傍聴日記です

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

③ 傍聴するときの注意

  1. 法廷では静かにお願いします。
     法廷内では,厳粛に審理が行われています。審理の妨げとなる行為(私語・飲食・立ち見・居眠りなど)は慎んでください。
     手続の途中で法廷への入退室は可能ですが,お静かに出入りしてください。
     携帯電話等をお持ちの方は,音の出ない措置を講じた上で傍聴してください。
     乳幼児,年少者などをお連れの方は,傍聴を御遠慮いただくことがあります。
      中入室、途中退室全然OKです。
    でも迷惑が掛からないように静かに出入りしましょう
  2. 撮影・録音は禁止されています。
     事件関係者のプライバシーの保護のため,許可がない限り撮影や録音は禁止されています。なおメモは自由です。
  3.  各法廷前廊下に注意事項を掲示していますので,傍聴される場合は注意事項をよくお読みの上傍聴してください。注意事項に違反した場合は傍聴を御遠慮いただくことがあります。
     多数の傍聴希望者が見込まれる事件については,先着または抽選で傍聴人数を制限する場合があります。
     事件によっては,裁判所に来られる方の安全と円滑な審理のため所持品検査をさせていただく場合や一度法廷から退廷した後に再び入廷することを御遠慮いただく場合があります。
     その他,裁判官の指揮,裁判所職員の指示に従ってください

服装

逆にスーツのひとのほうが少ないです

ジーンズにパーカー

ただ

人が裁かれる厳粛な場ですし、裁判所の方々にとっては お仕事をする場所です

最低限のTPOはわきまえたほうが良いでしょう

帽子は脱いでください

傘は法廷内に持ち込まず 傘立てに置いていきましょう


ジャンパーのオッサン
撮影、録音、飲食は禁止です。

携帯の電源も切っておいたほうが無難でしょう

PR

ブログ内検索

管理人へメール

Copyright ©  -- 徳島 裁判 傍聴記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]